コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

歴史と文化の森公園 炎の博記念堂

  • 炎の博記念堂
    • 記念堂フォトギャラリー
    • 交通のご案内
    • お問い合わせメールフォーム
    • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • ご利用案内
    • ご利用の流れ
    • ご利用申し込みについて
    • ご利用料金
  • 施設案内
    • 文化ホール(Culture Hall)
    • コンベンションホール(Convention Hall)
    • ホワイエ・会議室
    • 歴史と文化の森公園(Park)
  • 主催・共催事業
  • カレンダー
  • ブログ
    • 事務局長のつぶやき
    • 公園管理者のつぶやき
    • 舞台管理者のつぶやき
  • 取扱いチケット

事務局長のつぶやき

  1. HOME
  2. blog
  3. 事務局長のつぶやき
2017年2月27日 / 最終更新日時 : 2017年2月27日 Web編集者 blog

春のことぶれを感じました。

風は冷たいけど、日差しは明るい2月26日の日曜日、「たつじんにマナブvol.10 日本の美しい歌をマナブ 小林なほみ独唱会~春のことぶれ 」を開催しました。 プログラムに並んだ数々の日本の美しい春の歌。会場を彩る早咲きの […]

2017年2月5日 / 最終更新日時 : 2017年2月17日 Web編集者 blog

タロウと子供たち

「花炎」設置と作者である岡本太郎没後20年を記念して、1月24日~29日に開催した「タロフェス~花と炎と子供たち」。 有田工業高校デザイン科の皆さんの企画と岡本太郎美術館はじめ各関係者の皆さんのご協力のおかげで、たくさん […]

2016年12月13日 / 最終更新日時 : 2016年12月13日 Web編集者 blog

たつじんにマナブ vol.9 クリスマスリースをマナブ

きれいなリースができました! 11月25日金曜日、15:00からと19:00からの2回にわたって、 リース工房konokonoの清水のりこさんをたつじんに迎えて、 「いろんな素材で作るクリスマスリース」を教えていただきま […]

2016年11月14日 / 最終更新日時 : 2016年11月14日 Web編集者 blog

LCPとの秋 その3~記念堂でのメインコンサート

前回の更新から少し合間が開いてしまいましたが、LCP(ルードヴィヒ・チェンバー・プレイヤーズ)の有田コンサートの様子を報告いたします。 秋晴れの10月17日、今右衛門窯で職人技に魅入り、おいしいそばを堪能したLCPのご一 […]

2016年10月26日 / 最終更新日時 : 2016年10月26日 Web編集者 blog

LCPとの秋 その2 〜町民ロビーでミニコンサート〜

10月17日の月曜日、有工での熱い熱いレッスンを終え、夕方6時から有田町役場町民ロビーにおいて「有田 ドイツ音楽の夕べ」というミニコンサートと交流会を催しました。 トップバッターは、アリコーダー400。バッハやテレマンな […]

2016年10月24日 / 最終更新日時 : 2016年10月24日 Web編集者 blog

LCPとの秋

有田焼創業400年を記念した、炎の博記念堂におけるコンサートのために、ドイツからルードヴィヒチェンバープレイヤーズ(LCP)がやってきました。 ドイツの名門オーケストラで演奏しながら、ソリストとしても大活躍の彼らが過ごし […]

2016年9月20日 / 最終更新日時 : 2016年9月29日 Web編集者 blog

台風にも負けず

台風12号の接近を心配する中、「記念堂シネマ7 名作に咲く名花たち」の上映会を開催しました。幸い台風の影響をほとんど受けず無事開催することができました。 500円で1日4本を鑑賞できるというこのシリーズ、毎回ご好評をいた […]

2016年6月3日 / 最終更新日時 : 2016年6月3日 Web編集者 blog

大山小4年生とたつじんにマナブ

緑の季節も終わりに近づいた5月30日。 炎 の博記念堂自主事業「たつじんにマナブ」シリーズ8回目となる「記念堂をマナブ」に大山小学校4年生が参加してくれました。 町内の子供たちに炎の博記念堂をより良く知ってもらおうとする […]

2016年4月27日 / 最終更新日時 : 2016年4月27日 Web編集者 blog

緑の季節です。

このページも随分ご無沙汰してしまいました。 その間に桜から新緑へと季節は移り、有田の町は陶器市前のそわそわ感が漂っています。 そんな中、4月の16日と17日に、楽しいジャズのコンサートを開催しました。 出演していただいた […]

2016年3月16日 / 最終更新日時 : 2016年3月16日 Web編集者 blog

春がそこまで

3月に入って早くも10日を過ぎ、鶯が慣れない声で歌い始めました。 忙しさを理由にコンサート情報も途切れがちとなりましたが、皆様のおかげをもちまして、この一ヶ月炎の博記念堂では「良い音」が満ちあふれていました。 2月11日 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

  • 2023年3月13日お知らせ新型コロナウイルス対策の変更について(令和5年3月13日更新)
  • 2023年2月12日お知らせ三三たっぷり
  • 2023年1月20日お知らせ臨時休園のお知らせ(歴史と文化の森公園)
  • 2023年1月20日お知らせ1月から火曜日が休館になります
  • 2022年12月23日お知らせ令和5年の始まりは柳家三三独演会で

Copyright © 歴史と文化の森公園 炎の博記念堂 All Rights Reserved.

MENU
  • 炎の博記念堂
    • 記念堂フォトギャラリー
    • 交通のご案内
    • お問い合わせメールフォーム
    • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • ご利用案内
    • ご利用の流れ
    • ご利用申し込みについて
    • ご利用料金
  • 施設案内
    • 文化ホール(Culture Hall)
    • コンベンションホール(Convention Hall)
    • ホワイエ・会議室
    • 歴史と文化の森公園(Park)
  • 主催・共催事業
  • カレンダー
  • ブログ
    • 事務局長のつぶやき
    • 公園管理者のつぶやき
    • 舞台管理者のつぶやき
  • 取扱いチケット
PAGE TOP