2013年9月30日 / 最終更新日時 : 2013年10月5日 Web編集者 お知らせ 秋の夜長を講談で 〜その2〜 秋も深まりつつある10月14日の体育の日に開催予定の ひびきあうひび vol.2 「宝井琴梅 講談の夜」 今回、琴梅先生に読んでいただく二題について少し予習をしておきましょう。 まずは一席目「農は国の基なり」 琴梅先生は […]
2013年9月18日 / 最終更新日時 : 2013年9月18日 Web編集者 お知らせ 秋の夜長を講談で 〜その1〜 実りの秋まっただ中の10月14日の体育の日、 ひびきあうひび vol.2 「宝井琴梅 講談の夜」を開催いたします。 いろんなジャンルで活躍している方々からいろんな刺激を受けようと始めたこのシリーズ。 前回5月28日の小出 […]
2013年8月30日 / 最終更新日時 : 2013年8月30日 Web編集者 お知らせ マナビトクリエイト開催 毎年開催され今回で9回目を迎える有田現代アートガーデンプレイス。 今年も9月14・15日(土・日)に炎の博記念堂で行われます。 今回のテーマは「マナビトクリエイト」。 有田にとって必要な「クリエイティブ」という基盤能力が […]
2013年8月29日 / 最終更新日時 : 2013年8月30日 Web編集者 blog 嵐ふたたび 鷹匠来たる!朝市もね 夏休みもそろそろ終わりにさしかかった8月25日(日)。 前夜からの雨が大雨、しかも雷雨に変わった早朝、鷹匠・石橋美里さんが愛鳥のハリスホーク・ハヤブサ・ミミズク2羽を引き連れてやって来ました。 前回のRPP同様の悪天候。 […]
2013年8月23日 / 最終更新日時 : 2013年8月23日 Web編集者 お知らせ 記念堂で朝市! いよいよ今度の日曜に迫った「生きるをマナブ 鷹匠・石橋美里」 当日はコンベンションホールの横・中央通路では「記念堂朝市」を開催いたします。 今回は棚田米の新米、梨や葡萄に茄子やキュウリといった新鮮な野菜。 天然酵母のパン […]
2013年8月12日 / 最終更新日時 : 2013年8月12日 Web編集者 blog 嵐とともにRPP(あーるぴっぴっ)来たる! 去る8月4日(日)。午前中から雷雨が降りしきる中、「炎の納涼演芸会」を開催いたしました。 一番太鼓が鳴り開場してもなお叩きつけるような土砂降りで、果たしてお客様は来てくださるか心配しました。しかし、ある方は雨の切れ目を縫 […]
2013年8月7日 / 最終更新日時 : 2013年8月7日 Web編集者 blog 映画館並の大画面で有工の応援を! いよいよ明日から始まる大甲子園! アチラコチラで告知がある通り、記念堂でライブビューイングが開催されます。 開会式から生中継! 有工の勇姿を映画館なみの大画面でご覧ください。 日時:8月8日(木)8時50分開場 9時開会 […]
2013年8月6日 / 最終更新日時 : 2013年8月6日 Web編集者 お知らせ 大画面で有工の応援を! 甲子園出場が決まった有工野球部。 見事なまでに大会初日の第一試合を引き当てました。 で、有田町民には告知してあった通りパブリックビューイングが行われます。 会場は未定になってましたが、決まりました。 炎の博記念堂文化ホー […]
2013年7月23日 / 最終更新日時 : 2013年7月23日 Web編集者 お知らせ 鷹匠、見参! 夏休みも終わりに近づき、 2学期の足音がヒタヒタと聞こえてくる8月の下旬。 そんな夏休みの終わりを惜しみながら、心躍る催し物をご案内します。 地域に住む達人たちから様々なことを学んでいく、シリーズ「たつじんにマナブ」。 […]
2013年7月12日 / 最終更新日時 : 2013年7月12日 Web編集者 お知らせ こんな人たちがやってきます〜納涼演芸会・出演者紹介 8月4日(日)に開催される、炎の納涼演芸会〜RPPがやってくる!。 「お笑いは好きだけど、上方芸人は詳しくないよ」 「RPPってなんぞな、もし?」 と言うお客様のために、出演者のプロフィール等をお知らせします。 ・桂あや […]